EAでの自動売買は基本的に1つのアカウント(口座)で複数の通貨ペアに同時で設定ができます。これは資金効率から考えると非常にメリットがあります。
しかしMT4は基本的に同時のタイミングで1つの発注処理しかできないという特徴がありますので、違う通貨ペアで稼働させているEAにおいて同じタイミングで設定価格に差し掛かった際に1つ以外の注文が止まってしまいます。
また、開発中のシュミレーターでリスク計算をした上での売買を推奨していますが、複数の通貨ペアでのトラップを1つの口座で仕掛けた際は最終的なマージンコールレートが把握しずらくなってしまうため、口座ごとのトレードをおすすめします。
今回はXM提携のVPS「Beeks fx」でのMT4複数同時起動の手順ですが、あいにく全て英語なためわかりずらいところもあるかとは思いますが、「お名前.com」などの国内サーバーにおいてもMT4の操作は同じです。
①VPS上には既に最初からXM MT4が2つ入っています

②エクスプローラーからcomputer>local disk(C:)>programfiles(x86)を開きます

③その中の「XM MT4」ファイルを直接コピー&ペースト

④必要な数だけコピーしていきます

⑤適当にファイル名を変更

⑥順番に「XM MT4」ファイルに入り、「terminal」をデスクトップにコピー

⑦気になるようでしたらプロパティから「change icon」を選択しましょう

⑧1つずつログインします

⑨できるだけ動作軽減のために表示チャート数を減らしてしまってます

起動前⇨起動後メモリはこんな感じです



なんとなく「お名前.com」と比べてもっさり感があります。日本⇨ロンドンだからでしょうか? ただXMサーバーとは非常に近い距離なので約定スピードを取るとします汗
しばらく稼働してまた、使い勝手を考えたいと思います。